明日は、うめ~~~~~☆

がま
どーしても、ソーセージに見えてしまい、おいしそう。って、ぼそっとつぶやいてしまう。。。
・・・さて、6月もラスト
明日6/30(日)は
『お母ちゃんの台所』
今季4月から始まって、6月で3回目
6月は
梅干しつくり
梅酢のベジちらし寿司
柿の葉茶つくり
です。
今回、梅を頼んだのは、奈良県五條市西吉野の
自然の恵み
熊代農園さんの無農薬梅
みんなが予約した梅が、今朝届きました(^^)

明日を、お楽しみに☆
・・・台所終了予定時間、15:00
明日は、それから、いよいよ秋に向けた、はりまミーティングが、ようやくはじまりそう。
4年前の3・9はりまサミットを覚えていますか???
上はえ~さん(当時96歳)、今は亡き堀本先生から、下は、いぶき(0歳)までベビーカーに乗っけてママはビデオ撮影係り
年齢・性別・職業もまばらに、バランスよく一同にお集まり頂いたのも、もう4年も前の話しです。
あれから4年・・・
このはりまに根付き積み上げてきたプロセスが、血となり肉となり
今秋、4年後の播磨人が、これからの播磨を見据えて、播磨に立ちます
さてさて、どんな風になってゆくのでしょうか
たのしみです。
我こそは播磨人!!な方々は、おかげに、どうぞ(^^)
お待ちしております☆
スポンサーサイト